土曜日の読売新聞記事に「節電新料金実は割高?」という記事があり、効果的な節電方法の一番トップは、食器洗い機を夜間にまとめて洗うと、約4560円の節電になる。二番目は炊飯器でタイマーで夜の間に炊いておくと約960円の節電になると書かれていた。
しかし、国産や45cm幅の食器洗い機では容量が少なく、まとめ洗いはほとんど不可能だから、この記事はほとんど根拠がないと言える。
本当に節電できるのは、ASKO食器洗い機のように大容量で、まとめ洗いをしても汚れが完全に落ちる能力があるからできる話だ。
Lower rack
Middle rack 
 Upper rack
 04.June.2012
 昨夜のキッチンマジック
 今朝のキッチンマジック






0 件のコメント:
コメントを投稿